コラム

2023年07月

2023.07.13

事務局コラム(傍聴日記)

 

事務局コラム(傍聴日記)

 

事務所に入所して三か月の事務員が書いた裁判の傍聴コラムです。

 

「未払賃金等請求事件」(原告:A氏、被告:株式会社B)

 

筆者は他の事件も傍聴していた為途中からの入室で既に裁判(尋問)は行われていた。

 

原告の復代理人が証拠について被告側の証人(株式会社Bの代表と思われる(男性70歳くらい))に事実確認をしながら証人がその質問に応じる。裁判官からも証人に対して質問があった。

 

裁判官:「御社では残業はどういった定義ですか?」

証人:「えっと・・・それは・・・ですから・・・それは曖昧で・・・」

裁判官:「証拠にも提出されている通り社員の他の方で10時くらいに出社されている人がいますが始業は9時ではないんですか?」

証人:「原則は9時です。ただ前もって申し出があれば認めていました」

裁判官:「それでは皆が比較的自由に出社時間を変えれたということですか?」

証人:「いえ、あくまでも原則は9時です。なので稀です・・・」

 

証人の応答は終始不明瞭かつもたついていた為原告代理人はピリピリしている印象でした。

 

裁判官から証人に対して乙号証(陳述書)の確認、証人がその質問に応じる。

 

証人は席に戻った。

 

今度は原告側の証人(男性20代くらい)が証人尋問席?に着席。

 

原告復代理人が証人に質問をし、証人がそれに応じる。

 

被告代理人が原告側の証人に証拠に基づき質問し証人がその質問に応じる。

 

原告復代理人から原告側証人へ質問

 

裁判官から原告側証人への確認及び質問

 

裁判官:「あなたはこの週報を何故適切な流れに沿って出さなかったんですか?」

証人:「送るのを忘れていて後からでもいいので出してくださいと言われ出しました」

裁判官:「あなたは正社員と業務委託社員の違いはきちんと分かっていましたか?」

証人:「いえ、よく分かっていないで働いていました」

裁判官:「仕事は基本的に1人でやっていたのですか」

証人:「はい、そうです。ただ他の方の手伝いもしていました」

 

裁判官:「勤務時間は何時から何時までですか?」

証人:「9時から5時です」

裁判官:「必ず9時に会社にいましたか?」

証人:「現場に直行の時もありました」

 

証人は席に戻る

 

最後に裁判官から証言はまとめられるかの確認に対して被告代理人はまとめられますと回答。

 

調書のできる見込みや書面の提出期限等の確認した。次の弁論期日の確認。和解の話し合いの確認。

 

傍聴をした率直な感想は、原告側の本人がお金も時間もかかる裁判を提起したのにも関わらず、本人は弁護人任せといった印象が強く、本当に賃金の未払い分を回収したいのかが分かりませんでした。会社対従業員の事件では従業員が弱い立場にあるため従業員側が勝訴するイメージがありましたが本件では本人があまり熱心ではなかったので裁判官への印象も良いという訳ではなく原告側の完全勝訴は難しいのかなと感じました。今回の事件は会社側と従業員に関する案件なので比較的分かりやすく、また興味深くとても勉強になりました。